Posts By andpets
第5回勉強会|
【日本と世界の動物福祉の今】
2012年7月26日 | andpets
◆テーマ:「日本と世界の動物福祉の今」
◆開催日:2012年7月26日
◆概要:ドイツを中心とした諸外国の動物福祉に関する現状、動物愛護法改正の行方など
Read More
第4回勉強会|
【動物福祉団体の様々なかたち】
2012年6月22日 | andpets
◆テーマ: 動物福祉団体の様々なかたち
◆開催日:2012年6月22日
◆概要:
1.「地域猫活動を広げよう」
~主体は住民!~
講師:亀岡 晶子(渋谷区動物愛護推進ネットワーク代表)
2.「保健所引き出し」「預かりさん」
~そして「被災動物の現状」~
講師:友森 玲子(一般社団法人動物愛護団体ランコントレ・ミグノン代表) Read More
第3回勉強会|
【動物保護施設の紹介と、動物福祉大国になる為の提案】
2012年5月10日 | andpets
テーマ:「動物保護施設の紹介と、動物福祉大国になる為の提案」
開催日:2012年5月10日 19:00-20:30
■ 概要
600頭以上もの動物が暮らすシェルターの実態や、
犬猫の殺処分数をゼロにする可能性や具体的な方法などの提案。
講師:甲斐尚子(認定NPO法人 日本アニマルトラスト代表) Read More
第2回勉強会|
【動物関連法の概要と動物愛護管理法改正について】
2012年4月27日 | andpets
テーマ:動物関連法の概要と動物愛護管理法改正について
開催日:2012年4月27日 19:30-21:00
■ 概要
- 続・犬を殺すのは誰か ~「8週齢規制」の実現に向けて~
講師:太田匡彦(『AERA』記者) - 動物関連法の概要と動物愛護管理法
細川敦史(弁護士) Read More
第1回勉強会|
【動物福祉の現状と課題】
2012年3月15日 | andpets
Happy Music Festa実行委員会の本年の取組みの一つとして、
「犬猫の命を守るための勉強会」を月に1回程度実施しました。
動物福祉に関する各界の第一人者を講師にむかえ、
最新の動物福祉情報の共有とともに、今後の課題や役割について考えていきます。
ダイジェスト版の動画をアップしていきますので、皆様もぜひご覧ください。
※ご覧いただく方によってはショッキングな内容も含まれます。ご了承ください。
勉強会第1回
・テーマ:動物福祉の現状と課題
・開催日:2012年3月15日
・講師:西平衣里(一般社団法人アニマル・ドネーション代表)
・概要
「殺処分」ってなに?
「動物福祉」って?
寄付文化の根付いていない日本 等
Happy Music Festa 2011
イベントレポート
2011年9月25日 | andpets
HAPPY MUSIC FESTA 2011 ~Toward Zero~
2011年9月、東京・大阪公演ともに大盛況のうちに終了しました。
沢山のお客様に心より感謝いたします!!
第2回目となる本年度は初の東京公演を実施しましたが、チケットは完売。来てくださった皆様も、来ることができなかった皆様も、ぜひ来年をお楽しみに!
会場やステージの様子を少しだけご紹介していきます。 Read More