HAPPY MUSIC FESTA 2014 〜番外編〜 イベントレポート
2014/8/23(土)に赤坂サカスで行われましたHAPPY MUSIC FESTA 2014〜番外編〜イベントレポート公開しました。
改めてお越しいただいた沢山の皆様、応援してくださった皆様、ご出演・ご協力くださった皆様、ボランティアスタッフの皆様この場を借りして御礼申し上げます。

小雨にも関わらず、開演前から人だかり。

イベントステージの横では、物販ブース、チラシコーナー、写真展を実施しました。
「ボランティアをしたいけれど、どうしたらいいか?」といった嬉しい質問に来てくれた方も!

今年のイチオシは、トータス松本さんの家のツキミちゃんがプリントされたTシャツ。
他に、バッグやバッジなど、多数のオリジナルグッズを販売。

動物愛護団体ランコントレ・ミグノンさんのブース。
保護動物の情報も見れます。

タブロイド以外に、スポンサー様のパンフレット類やステッカー等を配布しました。

公式カメラマンはケニア・ドイさん。
猫を保護したり猫写真集の印税を保護団体に寄付をする「猫カメラマン」

イベントスタート!!歓声に包まれて、やついいちろうさん登場。

ステージから遠いお客様も、大型ビジョンで観られます。
開演前と休憩時間には、ステージ上のモニターとこの大型ビジョンで、動物福祉に関する動画や
スポンサーCMなどを放映しました。

全体プロデュースから総合MCまで務めてくれた
エレキコミックのやついいちろうさんは、大の犬好き。
犬の歌もリリースしているそうです。

配布したタブロイドを、熱心に読む姿がたくさん見られました。

オープニングは、PADMAさんのハイレベルなアクロバットパフォーマンス。
客席からは歓声が飛び、大盛り上がりを見せました。
シルクドゥソレイユ、マッスルミュージカル等で活躍の世界レベルチームです。
隊長は、チワワのラテちゃん!
スペシャルゲストに、インラインスケート世界チャンプの伊藤千秋さんも。

MCは、TVCM等でも活躍中のMC SOFFY。
でも隊長は大あくび!?

ラテちゃんの技は、実はフツウです(笑。
上手く出来るかどうか隊員も観客の皆さんもドキドキ・・・・。大成功ー!

動物好き著名人のトークコーナー「やついの部屋」 最初のゲストは、モリマンモリ夫さんとまちゃまちゃさん。

次のゲストはIMALUさん。
大の愛犬家で、動物保護団体にも何度も行っています。

ステージ上のモニターで、モリ夫さんの愛犬、保護犬のアロイ君の愉快な写真を見ながらトークに、会場は笑いが絶えません。

続いて、坂本美雨さんとおおはた雄一さんが登場。
「猫吸い妖怪」の異名を持つ美雨さん、動物ボランティアのことや、
保護猫の愛猫サバ美の話で盛り上がりました。

次のゲストは、世良公則さん。
かたわらには、ドーベルマンが!
NHKドラマで共演して意気投合した、ニモ君です。

たくさんのお客様にも動じず、世良さんの言う事をきちんと聞くニモ君

強面なのに、大の動物好き。 殺処分のこと等、動物への愛と熱い想いをお話してくれました。 第1部の「やついの部屋」はこれで終了です。

第1部のライブは、おおはた雄一さんと坂本美雨さんのユニット「おお雨」の演奏。 名前とは反対に、演奏と同時にお日様も顔を出てきました。 美雨さんの透き通る歌声が真夏の空に広がっていきます。

クイズコーナー「和藤斉子先生のペット授業」 ペットや動物福祉に関するクイズを、獣医師の和藤先生が解説します。

解答者には、なんと飛び入りで椿鬼奴さんも登場。 鬼奴さん、スネオヘアーさん、まちゃまちゃさん、という異色の組み合わせ!

PADMA団長・ラテちゃんもクイズに参戦です。

飛び出す珍回答に和藤先生も爆笑の、楽しいコーナーでした。

第2部の「やついの部屋」、ゲストは秋吉久美子さん&小野寺グレンさん夫妻、スネオヘアーさん等、多彩なメンバー。

愛犬フランソワーズちゃんも登場。秋吉さんといつでもどこでも一緒です。

事故で後ろ脚が不自由になってから車椅子のフランソワーズちゃんですが、元気に駆け寄ります。

「殺処分が問題というよりは、私たち日本人ひとりひとりの心の問題だと思う。」 という、動物への真摯な愛情に満ちた凛とした秋吉さんの言葉に、 ステージでも観客席でも、たくさんの人が大きく頷いていました。

ステージ終了後、観客の皆さんと触れ合うグレンさんとフランソワーズちゃん。

第2部のライブは、スネオヘアーさん。 じんわり心に染み渡る演奏で、ステージと客席が一体となった素敵なひとときでした。

ラストは、プレゼント大会で楽しくお開き。 観客の皆さんとやついさんがじゃんけんして、買った人にプレゼントが当たります。 ペットの匂いにも効くテルモ様の消臭専用機「エアーサクセスソーラー」と、 出演者全員のサイン入りTシャツという、豪華景品でした!